いつかの夜道

ハロウィンの季節ということで、ちょっとだけ非現実的な幼少の曖昧な記憶を辿ってみました。

「たしかに見た。あそこの街灯の場所で見知らぬ少年を。その少年は乳母車をひいていて、毎晩のように街灯の下で話しかけてきた。僕は怖くなって一目散に家に逃げ帰った。父も母も誰も信じてくれない。今夜もいるのだろうか。。」

こんな現実とも夢とも区別がつかない幼少の記憶が夜道にはつきものです。
この絵はそんな幼少の曖昧な記憶を想起させます。

絵の鑑賞視点は人それぞれですが、左側の民家の窓より温かい電灯の光が溢れることで、なんとなく家庭の温かい雰囲気を持った絵にもなります。

想像のフィルターをかけることで、色々な見方ができますよね。(^^)?

【作品メモ】

完成日:2017年10月2日
サイズ:A3判
用 紙:KMKケント紙
色鉛筆:カランダッシュ/カリスマカラー

全力疾走の秋 〜白より白い雲がいく〜

祭りの後

関連記事

  1. 用水路

    この絵も東京郊外です。民家と民家の間を流れる用水路はなかなか風情があるものです。子供の頃は用水路でよ…

  2. 鎮守の杜

    田舎にひっそりと佇む小さな神社です。地元の人達が守っているので境内は美しく保たれ、廃れた雰囲気は…

  3. ニッポンの民家

    いわゆる昭和の雰囲気を漂わせる典型的なニッポンの民家です。とくに郊外ではこういった民家はまだまだ…

  4. 雨上がりのゲートボール場

    雨上がりのゲートボール場はひっそりと静まりかえっています。普段は農作業を終えた方々の憩いの場としてほ…

  5. 枕崎漁港

    何年か前に訪れた枕崎漁港です。季節感はあまりないですが、夏です。こういった漁港は近代的かつ爽やか…

  6. どんぐり拾い

    だいぶ陽も短くなり、秋本番となりました。10月初旬に長野県の塩尻に行った際に見た風景です。雑木林に…

  7. 踏切

    予讃線下灘駅近くの踏切です。ロケーションスポットとしてあまりに有名な下灘駅も素晴らしいのですが、…

  8. 立ち話

    田舎ではよく見る光景です。「○○さんの東京に嫁いでいた娘はお産で里帰りしているよ」とか、「最近は…

PAGE TOP