ある夏の日

今年の夏は梅雨が明けてから梅雨のような天気が続いていますね。
このまま夏も終わってしまうのでしょうか。

さて、そんな梅雨空!?な毎日が続きますが、気分転換に気持ち良く晴れた夏の風景を描いてみました。
気持ち良い真っ青な夏空と、まっすぐな農道、そして青々と茂った稲穂。
蝉の声以外は何も聴こえません。

こんな夏らしい夏は今年はあるのでしょうか。

【作品メモ】

  • 完成日:2017年7月13日
  • サイズ:A4判
  • 用 紙:KMKケント紙
  • 色鉛筆:カランダッシュ/カリスマカラー

長閑な夏の日

木陰で休憩

関連記事

  1. おばちゃーん、かき氷ちょうだーい!

    タイトル通り、子供の元気な声が聞こえてくるかき氷屋さんの店先の様子を描いてみました。こういった店…

  2. 農家 −長野県塩尻市−

    庭先のツツジが花開く5月。生活の香りがして、ふと、ただいま、と帰って行きたくなるような懐かしい軒…

  3. 農村風景 −塩尻市−

    よくある農村の風景です。なだらかな坂道に雑木林の木陰、ゆっくりと時間が流れます。長野県の…

  4. 国道20号線北杜市牧之原付近

    この風景は国道20号線の山梨県北杜市牧之原バス停付近を描いたものです。この辺りは実家に近いこともあっ…

  5. 晩秋

    霧の立ち込める寒々しい晩秋の風景です。最近は温暖化の影響か、秋をほとんど感じることなくいきなり冬が…

  6. 実りの秋

    黄金色の稲穂に赤いミニが映えたので、絵にしてみました。以前黒いミニに乗っていたので、ミニを見かけると…

  7. 見知らぬ海辺の町

    香川県高松市近郊にある瀬戸内海側の海辺の町です。10年くらい前にたまたまドライブで立ち寄った場所…

  8. ありふれた橋の風景

    橋は比較的描きやすいテーマであり、こんなに特徴のないコンクリートの橋でも風景にしっかり溶け込むので、…

PAGE TOP